お客様のお陰で、三重県鈴鹿市にて1.4MWの1本足ソーラーシェアリング架台を無事施工完了しました。 1本足ソーラーシェアリング架台は下記の強みがございます。 ☞南北スパンが5000mmまで、東西スパンが自由に調整できる。 設備の自由度が高い、大型農機が使え、大規模農地での設置が高効率になります。 ☞傾斜地も対応可能 1本足の支柱にして架台設置の自由度を増すことで、農業機械の動線を確保し、大型農機の利用、果樹園や牧草地といった傾斜地への設置、ドローンや自動農機の利用が可能となります。 ご興味がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
続きを読む2021.04.16に今年初の登山活動を行いました。 場所は厦門市海滄区にある天竺山です。参加者は総勢16名。春のシーズンですので、見事に緑の木や草、きれいな花を見ることができました。 最後に当地有名なレストランで食事しました。本当においしかったです。 楽しい一日を過ごすことができました! これからは元気マンマンで働きますように!
続きを読む当社は、10月9日~11日に千葉県幕張メッセで開催された第6回次世代農業EXPOに出展致しました。ソーラーシェアリングを中心として、野立て架台、防草シート、フェンス等の人気製品も展示しました。太陽光発電+農業は非常に将来性のある事業だと言われています。営農を継続しながら、農地を太陽光発電にも活用して、ダブル収益が実現できます。太陽発電所の立ち上げに利用可能な土地が少なくなる現状にとって、農地はとてもいい選択だと思っております。当社は2014年からソーラーシェアリング架台の研究開発に取り込んでおり、技術部が豊富な経験を積み重ねたおかげで、日本市場へ輸出実績は抜群です。この度、多くのお客様がご来場いただき、ソーラーシェアリング架台に興味深くて、たくさん相談に乗っていただきました。三日間とも大盛況のうちに展示会を終えることができました。 お越しいただいた皆様に、心より厚くお礼を申し上げます。
続きを読む【展示会出展報告】 当社は、東京ビッグサイトで行われた第10回太陽光発電システム施工展に出展しました。主催者発表では、3日間の展示会全体の来場者数は66,000人を超えました。 ブースでは、当社が野立て架台、ソーラーシェアリング架台、メガ案件用架台、フェンス等の展示を行いました、お立ち寄りいただいた方は約1000名にのぼりました。ご来場の方と詳細なお話をさせていただき、3日間とも大盛況のうちに展示会を終えることができました。 お越しいただいた皆様に、厚くお礼申し上げます。 ご検討中の案件がございましたら、ぜひ当社までご相談ください。
続きを読むこの度、日本の会社と提携して、10MW特高案件 を完成しました。 弊社はパネル取付用の架台を提供させていただきます。 この特高案件に採用されたアレイ支持物(架台)は人気物のアルミ製野立て地上架台ST3Fです。
続きを読む弊社(UIソーラー)は2月28日から3月3日まで東京ビックサイトにて開催される「太陽光発電システム施工展」に出展しますのでお知らせ致します。 展示会基本情報 会期:2018年2月28日(水)~3日(金)3日間 時間:10:00~18:00 会場:東京ビックサイト ブース位置:東2ホール E7-44
続きを読む